シーズベーカリー の シュトレン の 話

「なんでシーズベーカリーの シュトレン っておいしいの?」このすごく嬉しい質問をお客さんから聞かれました。そんな質問を出発点に「シュトレンってなに?」という基本的なことから、私たちのドイツへの旅から見えた食文化の背景など。私たちのシュトレンへの思いや考え方、自家製酵母の話も書いてみたいと思います。

シュトレン とは?

シュトレン (STOLEN)は、ドイツ発祥のクリスマスを祝う焼き菓子です。12月からクリスマスへ向けての特別なシーズンにはいり、一週間以上の長いクリスマスの休暇があります。そのクリスマスシーズンのディナー後のコーヒータイムに日毎に少しずつ楽しむのがシュトレンです。

クリスマスシーズンを長く楽しめるのが シュトレン
12月の中頃からはじまるクリスマス休暇をかけて長く楽しめるのがシュトレン

クリスマスケーキと違うの?

クリスマスケーキみたいなもの?とよく聞かれるのですが、ドイツではクリスマスケーキとは別の楽しみとしてシュトレンも欠かせないもの。クリスマスケーキの華やかさも幸せを感じますが、日々の楽しみをくれるのがシュトレンです。それから自家製酵母から起こす生地。やはり食感もケーキとはまったく違います。そしてパンともまた違うのが特徴です。私自身も食いしん坊なので、ケーキも食べたいうえにシュトレンも食べたいのです。(欲張り)

やっぱり酵母が命 シーズベーカリーのシュトレンの作り方

工房で シュトレン の仕込みが始まるのはじめる時期は夏以降。長い期間(2ヶ月以上)をかけてドライフルーツを(クランベリー・レーズン・オレンジピール・いちじく)ラム酒ときび砂糖に漬け込み味を染み込ませていきます。焼き上げるのは12月に入ってから。(オンラインでご注文の方は12月中頃にお届けいたします)漬け込んだドライフルーツを小麦の生地に混ぜ込み、二段階で発酵させていきます。ケーキと違うのも生地が発酵しているという点です。ここでもパンと同じ用に自家製酵母を用いてゆっくりと発酵させます。オリジナルの育てた酵母だからこそ生地にも風味がでておいしく仕上がるのです。

シュトレンを食べる幸せ

コーヒータイムのときに「このくらい食べちゃおう」と、厚さを調節して、すごく薄く切って明日に楽しみを延ばすのも、厚めにきって贅沢に食べるのも、とても楽しい時間です。

もちろん個体差はありますが平均すると25〜26cm(比較は9寸弱の魚わかりづらい?)

シーズベーカリー と シュトレン と ドイツ

シーズベーカリーができた7年前にシュトレンを焼き始めました。その年にドイツの田舎の地方を巡る旅をしました。ドイツで私たちが感じたこと。ワインも小麦もその年の収穫は自分たちの宝だということ。そのときにできたもの、その瞬間を楽しむというのが、彼らの考え方にとてもシンパシーを感じました。

小麦も畑も、自家製酵母も、そのときその土地で違うもの。国は違いますが、私たちパン店が時には畑に出て小麦を作り、シュトレンを仕込むのは、日々かけつぐ自家製酵母と、その年の小麦を味わうことでもあるのです。そんな私たちのシュトレン。一年間最後のシーズンをハッピーに過ごすアイテムのひとつになればうれしいです。

ご注文&予約受け付けております。↓↓

https://seeds-bakery.com/2021stollen/